第49回多摩めぐり 晩秋の奈良ばい谷戸を散策し、
第50回多摩めぐり 多摩を深める~作家吉村昭の書斎を訪ね、あわせて多摩地域の東端エリアを散策する
第45回多摩めぐり 水豊かな柳瀬川・金山調節池と
川沿いを歩き清瀬水再生センターを見学する
『多摩の祭りと歳時記』に「鳳凰の舞」を掲載しました
11月2日(土)開催予定の「第48回多摩めぐり」中止のお知らせ
第49回多摩めぐり 多摩を深める~
晩秋の奈良ばい谷戸を散策し、小野路宿の歴史を辿る
第47回多摩めぐり ユネスコ無形文化遺産「鳳凰の舞」道行から奉納まで、新しい仏さま鹿野大仏も
第48回多摩めぐり
多摩を深める~秋の狭山丘陵を歩いてミカン狩り
第45回多摩めぐり 多摩を深める~水豊かな柳瀬川・金山調節池と川沿いを歩き清瀬水再生センターを見学する
第46回多摩めぐり 多摩を深める講演会
地芝居に打ち込む思い 秋川歌舞伎復活30年の郷土愛
秋川歌舞伎保存会あきる野座座長 白檮山誠さん
第47回多摩めぐり 多摩を深める~ユネスコ無形文化遺産シリーズ第二弾「鳳凰の舞」道行きから奉納まで、新しい仏さま鹿野大仏も
2024年「多摩で出会った花」「多摩の祭りと歳時記」を掲載しました
第46回多摩めぐり 多摩を深める講演会
地芝居に打ち込む思い 秋川歌舞伎復活30年の郷土愛
秋川歌舞伎保存会あきる野座座長 白檮山誠さん
6月18日(火)開催予定の「第45回多摩めぐり」中止のお知らせ
第44回多摩めぐり 南町田にできた新しい街グランベリーパークを訪ね多摩最南端の地に足跡を残す
第50回多摩めぐり 多摩を深める~作家吉村昭の書斎を訪ね、あわせて多摩地域の東端エリアを散策する
第49回多摩めぐり 多摩を深める~
晩秋の奈良ばい谷戸を散策し、小野路宿の歴史を辿る
第48回多摩めぐり
多摩を深める~秋の狭山丘陵を歩いてミカン狩り
第45回多摩めぐり 多摩を深める~水豊かな柳瀬川・金山調節池と川沿いを歩き清瀬水再生センターを見学する
第47回多摩めぐり 多摩を深める~ユネスコ無形文化遺産シリーズ第二弾「鳳凰の舞」道行きから奉納まで、新しい仏さま鹿野大仏も
第46回多摩めぐり 多摩を深める講演会
地芝居に打ち込む思い 秋川歌舞伎復活30年の郷土愛
秋川歌舞伎保存会あきる野座座長 白檮山誠さん
第45回多摩めぐり 多摩を深める~
水豊かな柳瀬川・金山調節池と川沿いを歩き清瀬水再生センターを見学する
第44回多摩めぐり 多摩を深める~
南町田にできた新しい街グランベリーパークを訪ね多摩最南端の地に足跡を残す
第43回多摩めぐり 多摩を深める~
戦争遺跡の浅川地下壕と緑の聖域武蔵陵墓地をめぐる
第42回多摩めぐり 多摩を深める~
鉄道の歴史を秘める野山北公園自転車道と
狭山丘陵の自然豊かな公園に春の訪れを感じる
第41回多摩めぐり 多摩を深める~地表から消えた玉川上水をたどり、開削時から現在までの変遷を知る(旧東多摩郡下高井戸~旧南豊島郡代々木)
第40回多摩めぐり 多摩を深める~130年前にあった三多摩東京移管、その経緯を町田で探る
併せて、この地で創業したクリクラ水製造工場見学
第39回多摩めぐり 多摩を深める
武蔵国国府は1300年前なぜ府中に?
府中の国府跡・大國魂神社と砂利電・競馬場を巡る
第38回多摩めぐり 5周年企画 多摩を深める ユネスコ無形文化遺産に登録された「鹿島踊り」を鑑賞し、奥多摩湖に沈んだその発祥の地・小河内村落の今を訪ねる
第37回多摩めぐり 5周年企画 多摩を深める
御師が支える御嶽神社と山上生活を聞く、気品漂うレンゲショウマの御岳山
第49回多摩めぐり 晩秋の奈良ばい谷戸を散策し、
小野路宿の歴史を辿る
第45回多摩めぐり 水豊かな柳瀬川・金山調節池と
川沿いを歩き清瀬水再生センターを見学する
第47回多摩めぐり ユネスコ無形文化遺産「鳳凰の舞」道行から奉納まで、新しい仏さま鹿野大仏も
第46回多摩めぐり 多摩を深める講演会
地芝居に打ち込む思い 秋川歌舞伎復活30年の郷土愛
秋川歌舞伎保存会あきる野座座長 白檮山誠さん
第44回多摩めぐり 南町田にできた新しい街グランベリーパークを訪ね多摩最南端の地に足跡を残す
第43回多摩めぐり 戦争遺跡の浅川地下壕と緑の聖域武蔵陵墓地をめぐる
第42回多摩めぐり 鉄道の歴史を秘めた野山北公園自転車道と自然豊かな狭山丘陵の公園に春の訪れを感じる
第41回多摩めぐり 地表から消えた玉川上水をたどり、開削時から現在までの変遷を知る(旧東多摩郡下高井戸~旧南豊島郡代々木)
第40回多摩めぐり 130年前にあった三多摩東京移管、その経緯を町田で探る 併せて、この地で創業したクリクラ水製造工場見学
第39回多摩めぐり 武蔵国府は1300年前、なぜ府中に? 国府跡・大國魂神社と砂利電・競馬場をめぐる
第38回多摩めぐり ユネスコ無形文化遺産に登録された「鹿島踊り」を鑑賞し、奥多摩湖に沈んだその発祥の地・小河内村落の今を訪ねる
第37回多摩めぐり 御師が支える御嶽神社と山上生活を聞く、気品漂うレンゲショウマの御岳山
第36回多摩めぐり 多摩を深める講演会
「一世を風靡した青梅『嶋』」
藍染工房壺草苑会長・村田博さんが語る
第35回多摩めぐり 町田・真光寺川沿いの鎌倉古道早ノ道を歩く~里山の暮らしに触れる古民家も
第34回多摩めぐり 中島飛行機武蔵製作所のあった土地、激動の昭和の時代をたどる
『多摩の祭りと歳時記』に「鳳凰の舞」を掲載しました
11月2日(土)開催予定の「第48回多摩めぐり」中止のお知らせ
2024年「多摩で出会った花」「多摩の祭りと歳時記」を掲載しました
6月18日(火)開催予定の「第45回多摩めぐり」中止のお知らせ
2024年 多摩の桜百景
2024年 新年にあたって
「多摩の祭りと歳時記」に2023年小河内神社例大祭における獅子舞、鹿島踊りの奉納を掲載しました
「多摩で出会った花」「多摩の祭りと歳時記」
皆さまの投稿作品を掲載しました
2023年 多摩の桜百景
2023年 新年にあたって
多摩めぐり「「三億円事件」半世紀後の現場検証」(2019年12月7日開催)が日本経済新聞にて紹介されました
ブログ閲覧件数10万件を突破!
2022年「多摩で出会った花」
2022年 多摩の桜百景